ワイルドナイツスポーツプロモーション

Common その他

Newsぺージ

第26回W.K.S.Pアカデミー前橋クラスレポート

W.K.S.Pアカデミーのコーチを務めます、ランボーです!

前橋クラス26回目のトレーニングお疲れ様でした!

今日は朝から館林公立西幼稚園に行って来ました(^ ^)

合計13回のラグビー教室を行いますが、本日は初の1人でのラグビー教室開催となりました!

頼りのタカさんが療養中となり、1人でのチャレンジとなりました(^ ^)

18人と少ない人数でしたので、なんとか開催する事ができました。

また明日、行って来ます!!

 

 

 

先週の中学生はテスト期間という事で少ない人数でした(^ ^)

テスト期間はノートが大事になってきますね。

ランボーは板書がとても好きで、ノートは綺麗に書いてました。

しかし、黒板に書かれた事を、とにかく一生懸命書いていただけなので、あまり内容が入ってないような認識が当時からありました。

 

 

 

 

 

最近は良いノートの取り方など色々と学べますね。

勉強できる人はよく先生と目が合うみたいです(^ ^)

肝心なとこや、大事な事を言ったらノートに記しているのでしょうか?

凄いですよね(^ ^)

W.K.S.Pアカデミーでは、目的を持たせてトレーニングしてますので、しっかり聞いて沢山スキルアップしていきましょう!

 

 

 

 

 

 

タカがフィジー遠征後初の挨拶に来てくれました!

皆んな嬉しそうに、話を聞き、そして痛そうにお話を聞いてましたね(^ ^)

また、次帰って来た時に、また一段と成長した姿を見せて欲しい!という事でした!

がんばりましょう!

 

 

 

 

 

それでは、本日のレポートです。

 

 

 

■前を見て判断(ランボーレポート)

先週から始まったグラバーキックのスキルアップトレーニングを前半でやりましたね。

ボールの落とし方、蹴る位置、力のコントロール。

これを動きながらしっかりできるか、たくさん何度もトレーニングしました。

 

 

 

 

 

次はコーチが上げる3色のカラーに、それぞれパスかキックかランの縛りを付けて、振り向いた時にそれを見て判断し、そのスキルが瞬時に出せるかトレーニングしました。

コーチを見る事でカラーの色がわかりますが、ボールゲームでは、前を見てスペースを探す事が求められます。

前を見るクセを沢山付けましょう!

 

 

 

 

 

そして判断した時にそのスキルが追いついているか。

なので何度も何度もトレーニングを行い、無意識にそのスキルが出せるまで取り組みましょう!

 

 

 

 

 

■スペースを探せ(ランボーレポート)

先週に続き、色んなパターンのスペースを探して頂き、突破し、トライしてもらいました。

5人中2人がディフェンスになり、コーチと3人で守ります。

残りの3人の内1人がスクラムハーフをし、ファーストレシーバー、サポートプレーヤーでアッタクを仕掛けます。

 

 

 

 

 

 

3対3を突破する事を目的に、前を見て、コミュニケーションんを取り、空いたスペースにボールを上手く運んでトライまでしてもらいましたね。

3対3と対等な状況でもディフェンスの立ち方次第では、どこかにスペースがありました。

裏のスペース、大外のスペース、スクラムハーフの前のスペース。

 

 

 

 

 

 

どこが空くかで、キックなのか、パスなのか、もしくはランニングなのか。

沢山考えて突破しました!

 

 

 

 

 

■ボールゲーム(ランボーレポート)

先週よりボールゲームのルールが変わってますね。

タッチ→ダウンアップ

タッチ3回でターンオーバー

ボールドロップ→プレーオン

ノッコン→ターンオーバー

スクラムハーフはパス

グラバーキック有り

キックが敵に当たるとターンオーバーを追加し、沢山ボールを動かして頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ディフェンスがタッチしたらダウンして立ち上がってくるので、数的有利を作るのが難しくなりました。

しかし、前のスキルトレーニングで、対等な人数でもどこかにスペースがあり、そこにボールを運ぶトレーニングをやりました。

フィードバック後も、何名かはチャレンジしてましたが、どうしてもステップ任せの突破が多かったように思います。

それが悪いわけではないので全然良いんですが、もっと簡単にチャンスを作り出す事もできたかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チームトークでは、もっと真剣に話し合いができると、目的をもってラグビーができ、より楽しくボールゲームができます。

それによるスキルアップや、成長も早くなりますよ!

 

 

 

 

 

 

【次回のW.K.S.Pアカデミー前橋クラス】

2023年11月28日(火)

場所:敷島緑地ラグビー場

小学生:17時10分~18時30分

中学生:18時50分~20時10分

 

本日の前橋クラスの練習メニューです。

 

1 アクティブウォーミングアップ

→ダイナミックストレッチ

→色鬼

2 前を見て判断

3 スペースを探せ

4 ボールゲーム&体幹トレーニング

5 振り返りの時間

 

ニューストップへ →

お問い合わせありがとうございます。

後ほど、ご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。