W.K.S.P

第1回W.K.S.Pアカデミー太田クラスレポート

W.K.S.Pアカデミーのコーチを務めます、みやっきーです!

太田クラス1回目のトレーニングお疲れ様でした!

今週より、全てのクラスが2025年度の1回目を迎えます。

太田クラスも無事に1回目を迎えることができました。

また今年度、登録してくれたアカデミー生、保護者の皆様、さらにはグラウンドをお借りしている太田市に心からの感謝を申し上げます。

雨が心配されましたが、なんとか持ちましたね!

なんなら中学生クラスが終わった瞬間に降り出してきました。

めっちゃタイミングよかったです。

誰か晴れ男いるのかな??笑笑

練習の流れとしては、沼さんのダイナミックストレッチから始まり、ファンゲームで「バナナおにごっこ」をしました。

体の使い方を知りながら体を温めて、そしておにごっこの中にもラグビーの考えを取り入れて体も頭もスイッチを入れます。

そしてタカのクイックパス、みやっきーのストレートランと、ラグビースキルを2つ行いました。

シンプルな練習ですが、大切なスキルがたくさん詰まってます。

そこで学んだものをボールゲームで活かされるのかを確認しました。

ボールゲームは小学生、中学生ともに速い展開の中でキャッチ&パスのレベルが高かったですね。

今日1日ですごく成長したのではないでしょうか。

と、こんな感じで1年間を過ごしていきます。

アカデミー生もコーチもたくさん成長しましょうね!

1年後にどんな自分を想像してますか?

1年後の自分に期待しながら、1日1日を大切にしていきましょう!

本日の太田クラスの練習メニューです。
1 アクティブウォーミングアップ
→ ダイナミックストレッチ
→ バナナおにごっこ
2 クイックパス
3 ストレートラン
4 ボールゲーム&体幹トレーニング
5 振り返りの時間