ワイルドナイツスポーツプロモーション

Common その他

Newsぺージ

第18回W.K.S.Pアカデミー太田クラスレポート

W.K.S.Pアカデミーのコーチを務めます、まっさんです!

 

ついこの間まで夏休みで、口を開けば「暑い。」と言っていましたが、9月も中旬になりようやく涼しくなりましたね(^^)

 

 

そして来週はシルバーウィークということで、3連休が2回もありますね!

 

みんなはどんな連休を過ごすのかな?

 

 

ご家族と、お友だちと、素敵な時間を楽しんでくださいね(^^)

 

さてさて、本日の中学生クラスにはアカデミー卒業生が遊びにきてくれました。

 

 

卒業生が顔を出してくれることはスタッフにとってとても嬉しいことです。

 

また現役アカデミー生にとってもとても良い刺激になりましたね。

 

またいつでも遊びにきてくださいね(^^)

 

では本日のレポートです。

 

■スクエア2 v 1(みやっきーレポート)

 

前橋クラス、高崎クラス、太田クラス、熊谷クラスと同じメニューをやっております。

 

しかしクラスが違ったり学年が違ったり気候などの環境が違ったり人数が違ったり経験年数が違ったりで全く別の中身に変わることもありますからそのブレをなくすためにそのメニューの目的というものを大切にしております。

 

 

 

そして目的に紐解くキーポイントも明確にしなければなりません。

 

あとはその時その時の状況を観察して都度アプローチを変えております。

 

 

本日はこれまで少ししっくりこなかった目的を明確にしました。

 

「アタック2人で1人のディフェンスを攻める」と。

 

 

ディフェンスは2人のところもあれば1人のところもあるような仕掛けをしております。

 

そのためにキーポイントはまずは1人のディフェンスを探すこと。

 

そして2人でコミュニケーションをとって一緒に攻めることです。

 

 

小学生は最後の振り返りでもしっかりと理解してくれていましたが、大きな失敗が僕にありました。

 

参加人数のことをすっかり忘れてしまってプレー参加率が思った以上に低かったこと。

 

プレーヤーは話を聞いて理解を深めるよりもプレーをして理解を深めることが何よりも大切です。

 

 

そこを読み間違えたことは非常に残念でした。

 

明日の熊谷クラスや来週のアカデミーで挽回できるように頑張りますね!

 

 

■スピードアタック(タカレポート)

 

ボールキャリアが1人のDFと1対1で勝負し、タッチさればサポートプレイヤーにパスしてDFと1v1という形のドリルです。

 

 

 

このドリルに関しては自分の説明の仕方にもう少し工夫が必要だったかもしれませんが、ルールを理解できずプレーを始めるアカデミー生がいました。

 

 

ルール理解できてないまま進むのは、練習にならないので、ルールの理解ができてるかどうかをアカデミー生を観察しています。

 

全体的に理解できてないと判断したら一旦止めて再説明をしたり理解できるようにオープンクエスチョンで問いかけています。

 

 

 

ルールは理解できた上で臨んだ方が練習は楽しいよね!

 

分からないことは恥ではなくむしろ理解をさらに深められるチャンスですので、分からないことあればどんどんコーチに言ってくださいね!

 

 

 

■ボールゲーム

 

本日もダブルタッチルールでのボールゲームです。

 

小学生クラスはルールの理解はありましたが、タッチをされたらパスをするという部分が強く意識されており、パスをすることが目的になっていました。

 

タッチをされても4秒以内はプレーができます。

 

 

 

タッチをされた後のプレーによってパスが繋がったりトライに繋がるチャンスが高くなります。

 

フィードバック後のゲームではルールの再認識、そしてルールを活かした攻撃が見られましたね!

 

 

中学生クラスはルールを活かしたアタックも多く、意図的にデイフェンスの少ないスペースにボールを運べていましたね。

 

なので1v1のシーンも多くディフェンスの裏に抜け出すこともできていました。

 

 

そこからの3秒でどうやってパスを繋ぐのかがポイントとなりました。

 

加速すればするほどサポートプレイヤーとの距離も縮まらないので、ボールキャリアも前進するだけでなくパスができるようにコースチェンジ、または減速するといったテクニックも必要になります。

 

 

ディフェンスの粘り強さもあり数少ないパスコースを探すことは難しいので、パスコースを作り出すスキルを磨けるチャンスなので、どんどんチャレンジをして成長していきましょう!

 

 

 

【次回のW.K.S.Pアカデミー太田クラス】
2022年9月22日(木)
場所:龍舞グラウンド
小学生:17時10分〜18時30分
中学生:18時50分〜20時10分

 

本日の太田クラスの練習メニューです。

 

1 アクティブウォーミングアップ

→ダイナミックストレッチ

→ボール集めゲーム

2 スクエア2v1

3 スピードアタック

4 ボールゲーム&タカトレ

5 振り返りの時間

 

W.K.S.P

田仲 一正

 

 

 

ニューストップへ →

お問い合わせありがとうございます。

後ほど、ご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。