ワイルドナイツスポーツプロモーション

Common その他

Newsぺージ

第6回W.K.S.Pアカデミー太田クラスレポート

W.K.S.Pアカデミーのコーチを務めます、みやっきーです!

 

保育園、幼稚園の年長さんを対象にした今年度の館林市ラグビー普及育成事業が本日よりスタートし、記念すべき1発目は松波保育園さんでした。

 

 

カラッとした晴天のもとに園児たちはワクワクとドキドキの顔つきで来てくれて元気よく挨拶をして約60分のプログラムはまっさんメインで行いました。

 

すぐに動けば気持ちのいい汗が噴き出してくるので、日陰に入ってこまめな水分補給を行いました。

 

最初の体操を僕が担当し、いろんな動作でゆっくり走った後はラグビーの動作を取り入れたダイナミックストレッチで体も心もしっかりほぐして楽しい雰囲気づくりもバッチリです!

 

その後は氷おにや円になってパスをしたり、ボールを持ってジグザグ走ってトライをしたりと仲間と協力をして行うゲームを軸にみんなで楽しみました。

 

最後はタカも含めたコーチ3人がヒットシールドを持って園児たちに当たってもらいました。

 

最後のメニューということもあるのですが、毎回これが一番楽しいようです。笑笑

 

改めてラグビーとは総合的な動作や考え方が重要で、かつそれを自分一人ではなく仲間と共に行う大切さや楽しさが詰まっている競技だなとラグビーを初めて体験する園児たちを見て感じます。

 

あまり細かく指導しすぎても退屈になるし、とりあえずやらせてみてというもの怪我につながりますからコーチングの重要性も同時に学ぶことができます。

 

普及育成事業で少しでもラグビーに興味を持ってくれることを期待し、今年度も館林市さんと共に園児のサポートをして参りたいと思います。

 

では本日のレポートです。

 

■メイク2 v 1(まっさんレポート)

 

 

先週に続いて、3v2から2v1を作ることを目的としたドリルです。

 

プレーをすると、先週のキーポイントも思い出すことができましたね。

 

 

キーポイントは「空いた!コール」と「ストレートラン」です。

 

小学生クラスは横に動けるディフェンス、中学生はフリーに動けるようにしました。

 

 

またアタックも横並びにセットされたスタートではなく、アタック2人は内側からマーカーを回ってスタートにレベルを上げてチャレンジです。

 

 

外側に向かって流れるようにアタックラインを作るのでトライラインに対してストレートランが難しくなります。

 

それでもストレートランが意識できていたので2v1を作れることができていましたね^ ^

 

小学生は「空いた!」のコールが先週に続いて良く出ていました!

 

 

中学生はディフェンスがプレイヤーの間に立っていたりと空いたかどうか見極めることが難しい状況もありました。

 

コールをすることでディフェンスにもプレッシャーを与えることができるので、さらにボリュームを上げたコールを次回期待したいですね!

 

■ぐるぐる4 v 3(タカレポート)

 

 

笛の合図でボールキャリアがディフェンスに向かって勝負し、その後にできたラック状態から数的有利なアタックが「仲間と共にトライを目指す」というドリルです。

 

 

まっさんのドリルと違うのは、ボールが地面にある状態で、しかも人が集まるラックから再スタートされるという部分です。

 

アタック側が数的有利な状況を進められる中で、ラックばかり見てしまうと、味方同士と固まったり、スペースがどこにあるか分からなくなります。

 

 

味方同士が固まったりするとボールを回せる範囲が狭くなります。

 

広がることで範囲が広くなり、ディフェンス間のスペースも広がり、さらにはスペースがどこにあるかも把握しやすくなります。

 

 

ラックとスペース、バランスよく見渡して、次のアタックに備えましょう!!

 

■ボールゲーム

 

 

小学生クラスは前半、おもしろいようにボールが繋がってトライが生まれました。

 

 

ボールを持って走る、スペースにパスを投げると言ったスキルがたくさん決まったのですが、ディフェンスが少し消極的だったということもありました。

 

 

前にパスを投げるというのは普段ではないスキルですのでディフェンスはボールキャリアにプレッシャーをかけることで前に投げるパスを難しくすることが出来ます。

 

 

アタックのサポートプレーヤーが360度のスペースにポジショニングしていてナイスでしたが、それを機能させないためにボールキャリアにプレッシャーをかけて相手のアタックを寸断させることが後半のゲームで発揮されました。

 

では次、アタックとしては寸断されずにボールを繋げるためにはどうしましょう??

 

 

長いパスではなく、細かいパスが有効な手段として挙がりましたね。

 

アタックとディフェンスの駆け引きを引き続き期待してます(^ ^)

 

 

 

【次回のW.K.S.Pアカデミー太田クラス】

2022年5月26日(木)

場所:龍舞グラウンド

小学生:17時10分〜18時30分

中学生:18時50分~20時10分

 

本日の太田クラスの練習メニューです。

 

1 アクティブウォーミングアップ

→ダイナミックストレッチ

→3列パス

2 メイク2 v 1

3 ぐるぐる4 v 3

4 ボールゲーム&タカトレ

5 振り返りの時間

 

W.K.S.P

Takashi MIYAKE

ニューストップへ →

お問い合わせありがとうございます。

後ほど、ご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。