ワイルドナイツスポーツプロモーション

Common その他

Newsぺージ

2022年度第4回W.K.S.Pアカデミー高崎クラスレポート

W.K.S.Pアカデミーのコーチを務めます、みやっきーです!

 

本日は朝一番でタカと共に事務所を出まして帝京平成大学薬学部6年生の皆さんへ特別講義をしてまいりました。

 

ラグビーでのご縁によって数年前から大学の教壇に立たせてもらってます。

 

前半はタカが「コミュニケーション」をテーマに、そして後半は僕が「チームビルディング」をテーマに話しました。

 

学生の皆さんに取って来年社会に出るにあたり、多様な学びを今のうちに知識として取り入れるというのが大きな目的であるのですが、僕としては微力かもしれませんがお役に立てればこの上ない喜びとなります。

 

チームビルディングについてはまたどこかの機会でアカデミー生にもお伝えできればと思ってます。

 

 

さてさて今週金曜日は群馬県中学生ラグビーフットボール大会が行われます。

 

まずはてるてる坊主を作って雨が降らないようにみんなで祈りましょう(^ ^)

 

そして当日は怪我なくプレーが出来ることを願っております。

 

 

体調管理はみんなが責任持って取り組みましょうね!

 

では本日のレポートです。

 

■クイックアタック(まっさんレポート)

 

今日で2回目となるドリルはトライラインを4方向にして、どちらが早くトライができるかのレースをしました。

 

 

レースなので勝敗がつきますが、レースに勝つことが目的ではなく、目的は「素早いセット」です。

 

ボールキャリアがどこに向かって攻撃するかを迷ってしまうと2人目以降のプレイヤーのセットが遅くなります。

 

 

どちらのクラスもアタック方向が決まれば周りのプレイヤーがすぐに指示を出すことができ、ボールキャリアをサポートしていましたね!

 

キーポイントは「アタック方向を決める」ことと「役割を明確にする」ことです。

 

 

アカデミー生の理解もよく、素早いセットができていたので、アタックのテンポが上がりレースも盛り上がりました^ ^

 

 

■カラー2v1(タカレポート)

 

高崎クラスは全体的にアタックに元気や勢いがあっていい感じでした!

 

 

うまくいかない場面もありましたので、なぜうまくいかないのか、どうすれば成功できるかをみんなと一緒に考えながらやってみました!

 

 

原因がわかり、工夫を活かせばアタックにクオリティがつきますね!

 

うまくいくもいかないもどちらにも理由はあるので、それを考えられるプレーヤーに成長してくれることを期待しています!

 

 

■ボールゲーム

 

 

少しずつですが、ラグビーを頭の中で理解してプレーをしているため、ゲームにおけるスキルがアップしてます(^ ^)

 

パス、キャッチ、ランニング、キックなどのスキルレベルが上がっても、結局のところ状況に合わせたスキルが使われなければ宝の持ち腐れになりますよね。

 

 

 

ラグビーを頭で理解するということは、様々な状況が頭の中で描かれていることです。

 

そしてある程度の予測ができて、作戦を立てることができます。

 

 

例えばパスミスが多いゲームがあって、次のゲームではどう修正するのかを考えた時、よくあるのが「ちゃんとパスしよう」とか「コミュニケーションを取ろう」とかです。

 

間違いでは無いのですが、的確では無い気がします。

 

パスミスが多いならばパスの回数を減らしたり、ある一定まではパスをしないとかそういうチームトークも期待したいですね。

 

 

 

 

【次回のW.K.S.Pアカデミー高崎クラス】
2022年5月11日(水)
場所:高崎市菊地サッカー・ラグビー場
小学生:17時10分〜18時30分
中学生:18時50分〜20時10分

 

本日の高崎クラスの練習メニューです。

 

1 アクティブウォーミングアップ

→ダイナミックストレッチ

→ボールジャグリング

2 クイックアタック

3 カラー2 v 1

4 ボールゲーム&タカトレ

5 振り返りの時間

 

W.K.S.P
Takashi MIYAKE

ニューストップへ →

お問い合わせありがとうございます。

後ほど、ご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。