ワイルドナイツスポーツプロモーション

Common その他

Newsぺージ

W.K.S.PアカデミーSummer Lesson2023 太田クラスレポート②

W.K.S.Pアカデミーのコーチを務めます、ランボーです!

大好評のSummer Lesson、太田クラスは第2回目が雷により中止という判断を余儀なくされ、合計2回の開催となりましたが、無事にSummer Lesson2023の終わりを迎えられました。

友人の紹介などで沢山の新しい仲間の参加が目立った太田クラスでした!

ご参加くださった皆様には感謝の気持ちでいっぱいです!

 

 

 

 

 

2回目中止の報告の際のお母様方の悲しいお声を頂いた際は、「雷でもやっちゃいましょう!」と言いたかったですが、勿論そんなわけにもいかず、こちらとしても申し訳なさで一杯でした。

天気には勝てませんね。

 

 

 

 

 

 

 

今日の太田は最高気温35度くらいあり、青空も広がり、雷の心配も無く無事開催できましたね!

前回参加できなかった新しい仲間もまた来て頂き、皆んな楽しくラグビーできてましたね!

まずは楽しくないと続けたいものも続かないですよね(^ ^)

このSummer Lessonで、楽しんでラグビーし、それが素晴らしい成長に繋がることを感じてもたえたら、とても嬉しく思います!(^ ^)

 

 

 

 

地域によっては、既に2学期が始まってる学校もありますね?

宿題は大丈夫ですか?笑 ラストスパートかけましょうか!

良い準備をして、良いスタートを切ってきださい!(^ ^)

 

 

 

 

さて、トレーニングの方は、ランボートレーニング、タカトレーニングがありましたね。

ランボートレーニングのトライレースは、隣同士で勝負をしましたね(^ ^)

 

 

 

 

 

 

 

 

上手くいかなかった事も、コーチと、仲間と話し合いを通して、どうしたら良いか発言して頂き、直ぐに良いトライが生まれてましたね!

スピードも上がり、微妙な判定もありましたが、楽しく競い合う姿は、見てる僕らもテンションがあがりました(^ ^)

 

 

 

 

 

 

 

タカトレーニングでは、グラバーキックのトレーニングでしたね!

小学生、中学生とトレーニング内容は違いましたが、グラバーキックの判断をした際、しっかりとボールが蹴れないといけないですね。

 

 

 

 

 

小学生はその基本のところを真剣に取り組みましたし、中学生は、パスかキックかの判断の中で、グラバーキックを蹴るトレーニングをしました。

キーポイントをしっかり押さえて、良いキックコントロールができてましたね。キック上手ですね(^ ^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後のボールゲームでも、良いパスワークや、良いグラバーキックが出てましたね!

 

 

 

 

 

 

 

 

Summer Lesson2023太田クラス最後の80間を楽しんでくれてありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

明日の熊谷でSummer Lesson2023年度は終了となります。

来週はお休みとなり、9月7日より、W.K.S.Pアカデミー太田クラスが再開致します!お間違いの無いように宜しくお願い致します!

それでは、また9月に会いましょう!(^ ^)

 

 

 

 

 

 

【次回のW.K.S.Pアカデミー太田クラス】

2023年9月7日(木)

場所:太田第2サッカー・ラグビー場(旧龍舞グラウンド)

小学生:17時10分~18時30分

中学生:18時50分~20時10分

 

本日のSummer Lesson太田クラスの練習メニューです。

 

1 アクティブウォーミングアップ

→ダイナミックストレッチ

→アジリティ

2 トライレース

3 グラバーキック

4 ボールゲーム&体幹トレーニング

5 振り返りの時間

 

W.K.S.P

Takeshi Katsuki

ニューストップへ →

お問い合わせありがとうございます。

後ほど、ご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。