ワイルドナイツスポーツプロモーション

Common その他

Newsぺージ

第16回W.K.S.Pアカデミー熊谷クラスレポート

W.K.S.Pアカデミーのコーチを務めます、みやっきーです!

 

ついに東京2020オリンピックが開幕しましたね!

 

コロナ禍での開催、さらに東京都は緊急事態宣言が発出中でかつ日に日に感染者が増加する中でのオリンピックはいろんな目線で見ることが大切です。

 

日本は連日のメダル(金メダル多)ラッシュで嬉しいですね!

 

全てのアスリートがこの東京2020オリンピックに懸けてきた軌跡がとてつもない覚悟と重圧であったことをテレビを通して感じます。

 

1年延期になったことでオリンピックを諦めたアスリート、1年延期になったことでオリンピックに出場ができたアスリート、1年延期になったことで様々なことが起きておりますが、今目の前に起きていることが現実です。

 

僕はまだまだ続くこの東京大会をただただ観戦するのではなく、背景やプロセスを知りながら見たいと思います。

 

そして先の未来で東京2020オリンピック・パラリンピックがどういった大義で行われて幕を閉じたのかを伝えていけるように、しっかりと目に焼き付けたいです。

 

アカデミー生は夏休みに入ってそれぞれが夏休みを楽しんでくれていると思います。

 

週末のラグビースクールに通うアカデミー生が大半ですが、各チームはサマータイムを導入して、なるべく涼しい時間帯に練習を行うことを心がけて熱中症対策を講じてらっしゃいますね。

 

またそれは個人の意識がとても重要です。

 

アカデミーは夕方からの開催なので比較的涼しくなってきておりますが、それでも汗はしっかりかいております。

 

中には持ってきた飲料水の量が少なかったり、たまにですが飲料水を忘れた、という人もいます。

 

余るぐらいでちょうどいいと思うので、十分な飲料水とタオルや替えのマスク、着替え、塩分補給のタブレットなど自らの体調は自らで管理ができる意識も持ちましょうね!

 

今日は小学生クラスに3人の体験者が来てくれました。

 

 

新しい仲間になってくれることを期待したいですね!

 

では、本日のレポートです。

 

■L字アタック(まっさんレポート)

 

 

ボールキャリアを頂点に両サイドに2人ずつサポートプレイヤーがいます。

 

コーチの指示でアタックが決まり、ボールキャリアを含め3人でアタックをし、残り2人がディフェンスとなります。

 

 

ディフェンスは縦1列に並んでいるので3v1v1の状況となり、前回のドリル(パス&サポート)に近い形になりますね。

 

なのでボールキャリアやサポートプレイヤーは何をするべきかがわかりやすかったと思います。

 

 

アタックの選択肢が多い方がディフェンスはプレッシャーとなります。

 

パス1つでも、左右のオプションや飛ばしパスなどサポートがいればたくさん選択肢が増えますね!

 

どうやってボールを運ぶのか、パスを貰いたいのかはコミュニケーションが必要となります。

 

 

小中学生ともにボールキャリアの判断力やスピードが上がっているのでサポート力をさらに高めれば面白いようにボールが動いてきます^ ^

 

春から取り組んでいるコミュニケーションを自分の武器にできるように更なるチャレンジを期待しています!

 

■4 v 3(タカレポート)

 

 

今日、アカデミー生がタカが思いもしなかったプレーがあったのでそれについて書きます!

 

このドリルは1列目のディフェンスが特定の位置にセットできたらアタックスタートとなります。

 

 

他の2人(2列目と3列目のディフェンス)の準備の有無に関わらずにスタートとなります。

 

なので1列目のディフェンスは、他の2人の準備が終えるタイミングに合わせて特定の位置までに移動してました!

 

 

ルール内のファインプレーですね!

 

そうすることによりディフェンスは準備できた状態でスタートできますね!

 

 

では逆にアタックはディフェンスが準備する時間があることでどんなメリットが生まれるのでしょうか?

 

ディフェンスの位置を把握できます!

 

1列目.2列目.3列目のディフェンスの位置を把握できればトライまでのルートが見えるのではないでしょうか。

 

これからもどんどんルール内であればいろんなことを試してチャレンジしてみてください!

 

■ボールゲーム

 

 

2週間ぶりのアカデミー熊谷クラスだったのですが、ボールゲームのルールも憶えてくれていてルールをしっかり運用できてましたね。

 

体験に来てくれた3人も初めてのボールゲームで「ステップがすごい!」「足が速い!」「仲間と協力してプレーするのが楽しい!」など、新しい刺激を受けてくれました。

 

そうなんです。

 

みんなの一つ一つのプレーは周りの人に刺激を与えているのですよ。

 

もちろん一生懸命にプレーしていることが大前提ですが。

 

 

上手い下手とかではなく、ラグビーを楽しんでいるかどうかも大切ですね。

 

ボールゲームはそんなみんなの気持ちを全面に出すチャンスですので、引き続きルールを理解した上でどうやってトライに結びつけるのか、自分のスキルを活かすのかを考えて伸び伸びプレーしてください。

 

 

【次回のW.K.S.Pアカデミー熊谷クラス】

2021年9月3日(金)

場所:仙元山公園陸上競技場

小学生:17時10分〜18時30分

中学生:18時40分~20時00分

 

本日の熊谷クラスの練習メニューです。

 

1 アクティブウォーミングアップ

→リアクションキャッチ

→ダイナミックストレッチ

2 L字アタック

3 4 v 3

4 ボールゲーム&タカトレ

5 振り返りの時間

 

W.K.S.P

Takashi MIYAKE

ニューストップへ →

お問い合わせありがとうございます。

後ほど、ご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。