ワイルドナイツスポーツプロモーション

Common その他

Newsぺージ

第8回W.K.S.Pアカデミー太田クラスレポート

W.K.S.Pアカデミーのコーチを務めます、みやっきーです!

 

東京オリンピックに出場する女子ソフトボールのオーストラリア代表がキャンプ地として群馬県太田市にやってきましたね。

 

オリンピックに出場するチームの来日第一号でしたっけ??

 

それが太田市だったもんだから連日ニュースで太田市のことや清水市長がテレビで取り上げられてますね。笑笑

 

「コロナ禍」ってこともあるので決して祝福ムードではない報道ですが…。

 

個人的にはオーストラリアはラグビーでも有名な国ですし、遠征で行ったこともありますから勝手に身近に感じていて「こんな状況じゃなかったら」ってのはありますが嬉しいですね。

 

オリンピック開催に関する議論は日に日に加熱してますが、決して悪いのはオリンピックではなく、ましてや選手、関係者ではありません。

 

物事を冷静に判断しなければならないのはとても大切です。

 

予想できないこともあれば予想できることもあります。

 

言い換えればコントロール出来ないことと出来ること。

 

出来ることであれば自分で行動に移しさえすれば思い通りになる可能性が高いということですので、例えばラグビーで言えば微妙なレフリーのジャッジはコントロールできないけど、ルールを理解することはできますよね。

 

雨を晴れにすることは出来ませんが、雨の日を想定した練習は工夫次第でできます。

 

対戦相手がどんな戦術で来るのかはやってみないとわからない。

 

でも自分たちのチームの強みを活かした戦術は作ることができる。

 

結局は自分に矢印を向けて行動に移すことが大事です。

 

アカデミー生はまだまだたくさんのチャレンジをして成功失敗を経験して成長するチャンスです!

 

 

アカデミーはそんな自分に矢印を向けれる場所として活用して下さい。

 

では、本日のレポートです。

 

■スペースアタックレース(まっさんレポート)

 

 

今週は4人でスペースにボールを運ぶレースをしました。

 

スタートの合図でパスを回し、4人目が下にボールを置き、コーナリングをして大外にあるトライエリアにボールを運び、早くトライをしたチームの勝ちです。

 

 

 

 

ルールは4人全員がボールにボールタッチをすること、キックは無しです。

 

2次目のアタックは誰がどのポジションに入ってもOKです。

 

キーポイントは「素早いポジショニング」と「コミュニケーション」です。

 

早いパス回しも必要ですが、パスをもらうためにポジショニングを早くしないことにはパスができません。

 

とはいえ、小学生クラスも中学生クラスもスピードのあるレースが見られました。

 

スムーズにいった時はどんな時だったか、成功体験を積み重ねて自分の武器にしていこう!

 

■1列からの3 v 2(タカレポート)

 

 

中央に5人が一列並んだ状態から、コーチのコールによって3 ⅴ 2と分かれるドリルです。

 

 

 

 

目的として「スペースにボールを運ぶ」を伝えています。

 

キーポイントは「前をみる」と「コミュニケーション」を伝えています。

 

キーポイントだけ切り取れば、簡単に聞こえますが、プレッシャーのかかる中でプレーするとなると実は出来てなかったりするんですね。

 

前を見ることが出来なかったのはどうしてか?

 

コミュニケーションを取ることが出来なかったのはどうしてか?

 

前を見るための準備はできてますか?

 

早くリアクションすること、前を見るタイミングを意識することで前を見ることができます。

 

ではコミュニケーションを取るための準備はできてますか?

 

そもそも何をコミュニケーションをとるのか?

 

人は見てからコミュニケーションを取り始めます。

 

何を見るのか?

 

スペースの有無、DFの立ち位置、状況を確認することでコミュニケーションが取れるようになります。

 

そう考えてくると「前をみる」と「コミュニケーション」は密接な関係であり、セットなんですね!

 

このセットはプレーするうえで重要なスキルなのでしっかり身につけましょう!!

 

■ボールゲーム

 

 

 

今までのボールゲームのルールをミックスしたルールでしたので、あまり難しく考えすぎず、身体が感覚として覚えてる動きがチラホラ見れました。

 

 

 

ボールをスペースに運ぶ方法の一つ、パスについてですがなぜパスをするのか?っていう狙いが無いといくらキレイな回転をしてても、いくら速いパスだったとしても狙いのないパスはただの死んだパスになりかねません。

 

つまりそこに仲間がいて、DFのいないスペースがあったからという狙いが無いとパスを選択する判断としてはおそらく×を付けられるかもしれません。

 

中学生はもちろんですが、本日は小学生も狙いを持ったパスを放つシーンがたくさん見られて嬉しかったです。

 

 

 

結果的に繋がらなかった、ミスをしたというのは必ずあります。

 

そのためにスキル練習をしてるわけですから、失敗をしたという経験も成功とともにたくさん積み上げていきましょう。

 

 

【次回のW.K.S.Pアカデミー太田クラス】

2021年6月10日(木)

場所:尾島公園グラウンド

小学生:17時10分〜18時30分

中学生:18時40分〜20時00分

※施設利用が午後8時までのため

 

本日の太田クラスの練習メニューです。

 

1 アクティブウォーミングアップ

→ゴロ&ハイボールキャッチ

→ダイナミックストレッチ

2 一列からの 3 v  2

3 スペースアタックレース

4 ボールゲーム&タカトレ

5 振り返りの時間

 

W.K.S.P

Takashi MIYAKE

ニューストップへ →

お問い合わせありがとうございます。

後ほど、ご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。