ワイルドナイツスポーツプロモーション

Common その他

Newsぺージ

第8回W.K.S.Pアカデミー高崎クラスレポート

W.K.S.Pアカデミーのコーチを務めます、みやっきーです!

 

本日は2件の講演会を行うため、朝から茨城県に行っておりました。

 

まず1件目は今年で創立150周年となります笠間市立大原小学校さんに行きまして「友だちのいいところの見つけ方、新しい友だちの作り方」という演目でお話をしました。

 

 

小学1年生から6年生までの児童達は目を輝かせながら興味津々で話を聞いてくれました。

 

150周年というのはとてつもない歴史の積み重ねですね!

 

各学年のみんなと写真撮影をして、余すことなく楽しむことが出来ました(^ ^)

 

続いて向かったのはそこから車で20分ほどの距離にある水府学院さんに行きました。

 

水府学院さんには高校生の年頃の少年達が社会における過ちを犯してしまったがために収容されている施設でした。

 

そこでは今後社会に出るみなさんに対してのキャリア教育をメインにお話をさせて頂きました。

 

そして今のお仕事についての紹介もさせて頂いたのですが、自分がやりたいことを仕事として今も継続して出来るというのはとても幸せなことです。

 

 

ぜひ少年達には今自分がやりたいことを探し、そして人と人との出会いを大切にして、積極的な交流を目指してほしいことをお伝えしました。

 

これからの皆さんの人生が豊かであることを心から願っております!

 

では本日のレポートです。

 

■1 v 1 (タカレポート)

 

 

最初は1 v 1のみやりました。

 

目的は「ずらす」です。

 

相手をずらすことで自身に有利な状況(トライラックやオフロードパス)を作り出すことができます。

 

 

さらに試合でも起こりうる状況を作るために、アタック側にサポートプレーヤーを入れて、1+1 v 1でチャレンジしてもらいました。

 

 

ボールキャリアはこれまで1 v 1でやったように、仕掛け、タッチさればサポートプレーヤーにオフロードパス、突破できればそのまま突破する。

 

突破もオフロードパスもできるようになるためにはずらす必要があり、そのためには「踏み込み」がポイントになってきます!

 

みんなよく相手をずらせましたね!!

 

■L字アタック(まっさんレポート)

 

 

先週の続きとなるドリルは、アカデミー生の理解も早く最初からスピード、そしてストレートランが意識されており、ディフェンスを引きつけることができていました^ ^

 

 

小学生クラスも横にスライドができるディフェンスにチャレンジです。

 

 

スペースもあるので流れてしまいそうになりますが、目の前のディフェンスに対してストレートランができていましたね!

 

中学生は縦一列のディフェンスなので内側からのプレッシャーが強くなります。

 

 

早く外のスペースにボールを運んでしまうとディフェンスにも流され、スペースも無くなってしまいます。

 

 

ドリルの意図も理解できていたので、1人1人が目の前にいるディフェンスを引きつけられていました。

 

外のスペースを残してボールを運びたいときは、このドリルのように引きつけてパスを思い出してプレーをしましょう!

 

■ボールゲーム

 

 

360度パスOKのボールゲームは今日で4回目となります。

 

みんなルールを良く理解し、どのようにしたらトライ取れるかイメージできてましたね。

 

 

ディフェンスの近くにいたらすぐにタッチされるから自らスペースに移動してフリーでもらう。

 

 

その動きに連動して新しくできたスペースにボールキャリアがみずから仕掛ける。

 

 

広い視野と味方同士のコミュニケーション連携がスムーズな証拠だと思います。

 

ボールが生き物かのように動いた良いボールゲームでした!

 

 

 

【次回のW.K.S.Pアカデミー高崎クラス】

2022年6月8日(水)

場所:高崎市菊地サッカー・ラグビー場

小学生:17時10分〜18時30分

中学生:18時50分~20時10分

 

本日の高崎クラスの練習メニューです。

 

1 アクティブウォーミングアップ

→ダイナミックストレッチ

→合体鬼ごっこ

2 1v1

3 L字アタック

4 ボールゲーム&タカ/みやトレ

5 振り返りの時間

 

W.K.S.P

Takashi MIYAKE

ニューストップへ →

お問い合わせありがとうございます。

後ほど、ご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。