ワイルドナイツスポーツプロモーション

Common その他

Newsぺージ

第31回W.K.S.Pアカデミー太田クラスレポート

W.K.S.Pアカデミーのコーチを務めます、みやっきーです!

 

本日が終業式の学校が結構ありましたね!

 

明日のところもあるのかな(^ ^)

 

昨日のレポートでも書きましたが、皆さんが今年を振り返るとするならば漢字一文字で表したとき何の漢字を選びますか??

 

僕は「戻」でして、詳細は昨日のレポートをご覧ください。

 

クリスマスムードもピークでしてみんなにはサンタクロース来るのかなぁー??笑笑

 

週末は最大級の大寒波が襲ってくるそうですので雪の降るクリスマスも楽しみですが防寒対策もしっかりしないとですね。

 

そして大学ラグビーもシード校が今週末から登場して全国高校ラグビー(花園)も楽しみですね!

 

年が明けたらいよいよリーグONEが待ってますから怒涛のラグビーシーズンのスタートですよ!

 

では、本日のレポートです。

 

■ランダムパス3 v 2(タカレポート)

 

タッチされた時にタッチしたディフェンターは一旦ダウンアップします。

 

その間に他のところで2 v 1の状況が起きています。

 

数的有利な状況のままトライを取りにいきたいですね!

 

そのためには周りを見ることとコミュニケーションですね!

 

 

タッチされたボールキャリアがどちらに投げればいいのかわかるように周りがコミュニケーションをとること。

 

次に2 v 1のチャンスを活かせるようにディフェンタートの距離だったりスペースはどこにあるかを周りを見ることでいいアタックの準備ができます!

 

■ストレートラン3v2(まっさんレポート)

 

前回に続き3v2のストレートランを目的としたドリルになります。

 

ただし、アタックは始めからポジショニングをしているのではなく内側からのスタートにしました。

 

キーポイントを外側の手をボールキャリアに向けたハンズアップとコーナーに向かって加速することとしました。

 

小学生クラスではディフェンスのプレッシャーがあるので外に逃げてしまうとの声がありました。

 

もちろんディフェンスもトライを取られたくないので前に出てプレッシャーを与えにきます。

 

 

中学生は全体的に加速があったのでディフェンスが前に出られずストレートランができていました。

 

小学生もフィードバック後は加速を意識したプレーが見られました。

 

必ずしもストレートランをすることが正解ではありませんが、ボールを運ぶ手段の1つとして頭にあるだけでもプレーの幅が広がりますよ^ ^

■ボールゲーム

 

4月からボールゲームやさまざまなドリルをやってきてみんなラグビーを構造的に理解してプレーができるようになって来ました。

 

さらにボールゲームで特にアタックの質を上げるためには出来るだけ速い判断をすることが大事ですね。

 

 

ボールを持ってから判断をすることが多いのが小学生ですが、ボールを持つ前に状況を把握して判断できれば先手を取って攻撃ができます。

 

ボールを持っていない選手の方が圧倒的に多いので、たくさん判断できると考えられます。

 

しかし判断がバラバラだとそれはそれで上手くはいかないので大事なのはやっぱり具体的なコミュニケーションですね(^ ^)

 

 

 

 

 

【次回のW.K.S.Pアカデミー太田クラス】

2022年1月6日(木)
場所:龍舞グラウンド
小学生:17時10分〜18時30分
中学生:18時50分〜20時10分

 

W.K.S.P
Takashi MIYAKE

ニューストップへ →

お問い合わせありがとうございます。

後ほど、ご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。