W.K.S.Pアカデミーのコーチを務めます、みやっきーです!
高崎クラス28回目のトレーニングお疲れ様でした!

11月最後のトレーニングになりました。
皆さん、11月は秋を感じる季節だったでしょうか??
「食欲の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」などが代表されますが、皆さんにとってはどんな秋でしたか。
またこの時期は、ヨーロッパを中心に世界の代表チームがテストマッチを行いました。
日本代表も、なかなか期待する結果は出ませんでしたが、最終戦のジョージア代表に勝利して世界ランキングも一つ上げることができました。
そんな日本代表選手たちも束の間の休息を経て、いよいよジャパンラグビーリーグワンは12月13日(土)より開幕されます!
埼玉パナソニックワイルドナイツの開幕戦の相手は、2連覇中の東芝ブレイブルーパス東京です。
激戦必至の好ゲームになること間違いなしですね。
皆さんの応援、期待しております!

体調不良者や、期末テストの関係でお休みが多かった高崎クラスでした。
人数が少ないと寂しいさは否めませんが、それでも参加してくれたみんなのラグビーの情熱には感謝と尊敬です。
我々は人数に関係なく、準備したメニューをもとにして、その日の人数や天気などを考慮しながら状況に応じてアレンジしています。
アカデミー生に負けない情熱で、引き続きコーチングしていきますので、引き続き皆さんの参加をお待ちしております。
本日のトレーニング⚔️
🏉テンポアタック(タカ)
アタックのテンポを上げたほうがいいのは、ディフェンスラインが乱れているからというのもありますが、テンポの速いアタックに慣れるというのは基準を上げることになります。
また速くできるということは、遅くできるということでもありますので、速さに慣れていきましょう!















🏉3 v 2(みやっきー)
先週に続いての練習だったので、やっていくうちにすぐに感覚が戻りましたね!
いろんなアイデアを駆使してアタックをしてくれましたが、この練習に関してはアレンジよりもシンプルを追い求めたほうが確実にトライを取れる練習でした。















🏉ボールゲーム&体幹トレーニング
グラバーキック、ハーフの持ち出し、パスのタイミング、ランニングスキルなど、全てのスキルを高いレベルでこなして多くのトライを生んでいましたね!
見応えありました!
でもディフェンスのオフサイドには気をつけましょう。




















【次回のW.K.S.Pアカデミー高崎クラス】
2025年12月3日(水)
場所:高崎市菊地サッカー・ラグビー場
小学生:17時10分〜18時30分
中学生:18時50分〜20時10分

本日の高崎クラスの練習メニューです。
1 アクティブウォーミングアップ
→ダイナミックストレッチ
→4列パス
2 テンポアタック
3 3 v 2
4 ボールゲーム&体幹トレーニング
5 振り返りの時間
W.K.S.Pアカデミー
みやっきー



