W.K.S.Pアカデミーのコーチを務めます、みやっきーです!
太田クラス20回目のトレーニングお疲れ様でした!

9月は敬老の日と秋分の日と、祝日が2回ありますね!
敬老の日は3連休でしたが、秋分の日は飛び石の祝日ですね。
皆さんはどっちが嬉しいですか??笑
連休も捨てがたいけど、週の間に休みがあるのも学校を省エネで通える気がしてお得な感じがしませんか?笑
いずれにせよ、休みをどう過ごすのかという計画は人それぞれの楽しみ方なので、充実した休みが過ごせるような計画を立ててみましょうね!

さて、太田クラスも前橋クラスと高崎クラスに続いて節目の20回目を迎えました。
20回アカデミーをやってみて、自分自身を振り返った時にどんな成長ができましたか?
また、これから先の40回目に向けてどんな成長がしたいですか?

まずは「なりたい自分」を、できる限り具体的に想像してみましょう。
そうすると、では今何をしないといけないのか、が明確になると思います。
もちろん自分だけで答えを探す必要はありません。
家族に相談したり、仲間に相談したり、そして我々コーチにも相談してください。
一生懸命、アカデミー生たちの成長をサポートします!




本日のトレーニング⚔️
🏉くるくる3 v 2(タカ)
ディフェンスのプレッシャーがすごければすごいほど、サポートプレーヤーがボールキャリアにオプションを伝える速度を早めなければなりません。
もっというと、誰がボールキャリアになるのかを素早く決定しましょう。






🏉L字アタック(みやっきー)
小学生クラスはタカがコーチングしてくれたのですが、みんなの上達具合がすごかったと褒めてましたよ!
キーポイントを意識していた証拠ですね。











🏉ボールゲーム&体幹トレーニング
今週からグラバーキックOKで、スクラムハーフ役の持ち出しもOKでしたね。
つまりアタックにとってはアタックするオプションが増えました。
どんな判断をしてトライを目指すのかを、局面ごとに瞬時に判断しましょうね!





























【次回のW.K.S.Pアカデミー太田クラス】
2025年9月25日(木)
場所:太田市第2サッカー・ラグビー場
小学生:17時10分〜18時30分
中学生:18時40分〜20時00分



本日の太田クラスの練習メニューです。
1 アクティブウォーミングアップ
→ダイナミックストレッチ
→1 v 1
2 くるくる3 v 2
3 L字アタック
4 ボールゲーム&体幹トレーニング
5 振り返りの時間
W.K.S.Pアカデミー
みやっきー