W.K.S.Pアカデミーのコーチを務めます、みやっきーです!
熊谷クラス20回目のトレーニングお疲れ様でした!

みなさん、世界陸上はご覧になられましたか??
東京で行われていたこともあり、すごい盛り上がりで僕も時間の許す限りはずっと見ていました。
日本人選手の頑張りに精一杯の応援をし、感動をたくさんもらいました。
そして世界の個性あふれるアスリート達にもさまざまな思いを馳せて応援いたしました。
一人一人にドラマがあって、やっぱりスポーツっていいなと思いました。

着目したのは結果だけではありません。
競技に臨む前のルーティーンも楽しみにしていました。
ルーティーンを大切にするアスリートは数多くおります。
僕自身も現役時代はいくつかのルーティーンを持っておりました。
ルーティーンを行うことで気持ちが落ち着き、スイッチが入ります。
世界陸上でも、いろんなアスリートのルーティーンが見れておもしろかったです。
アカデミーの皆さんも、自分なりのルーティーンを見つけて、最大パフォーマンスを試合で発揮しましょう!

さて、事務連絡です。
来週は、カレンダーでは予備日になっておりますが、8月22日にお休みとさせていただいた分の振り替え開催となりますので、ぜひ来てくださいね!
早いもので今日が9月最後の練習になりましたね。
夏でぐんと成長したスキルは生かされていますでしょうか??
それを実感することはとても大切なことです。
うまくいかないことを考えるのももちろん大事なのですが、うまくいったこと、成長していることを考えるとさらにうまくなろうという動機づけができますので、過剰になりすぎない程度の自信はぜひ持ってくださいね!

本日のトレーニング⚔️
🏉トライレース
役割を決めて、フラットに走り込んでボールをもらえればレースに勝てます!
そしてその精度や再現性を高めましょう!





🏉パスパス3 v 2
3 v 2は真ん中にボールを集めると両サイドに攻めることができますが、ディフェンスのプレッシャーによっては必ずしもそれが正しいとは限りません。






🏉ボールゲーム&体幹トレーニング
今日もハードワークお疲れ様でした!
見事なトライがたくさんありましたね。












【次回のW.K.S.Pアカデミー熊谷クラス】
2025年10月3日(金)
場所:立正大学ラグビーグラウンド
時間:小学生/中学生 19時30分〜20時50分
本日の熊谷クラスの練習メニューです。
1 アクティブウォーミングアップ
→ダイナミックストレッチ
2 トライレース
3 パスパス3 v 2
4 ボールゲーム&体幹トレーニング
5 振り返りの時間
W.K.S.Pアカデミー
みやっきー