W.K.S.P

ラグビーふれあい活動@館林市立渡瀬保育園

【ラグビーふれあい活動とは?】
ラグビーふれあい活動は群馬県館林市からの業務委託事業として実施しています。2021年に有志で本活動を開始し、その後、館林市より2022年から本活動を事業認定していただける
こととなりました。昨年度は13園に訪問しました。

▼渡瀬保育園(年長:15名) / 雲が多い晴れ,30℃,風速2m

例年より梅雨入りが2週間遅れるというニュースが流れる中、例年ならば今日は雨だったのかなと思う中で運よく雲が多い晴れの中でのラグビーふれあい活動を行ってきました!

お天道様が楽しく頑張れよ!とお告げがあったかのように熱中症を下げるために雲を多く召喚してくれたかもしれませんね。

1時間のプログラムに5つのメニューがあるのですが、メニューの間にコップ1杯の麦茶を先生が持ってきてくれました!

計3杯の麦茶をご馳走になり園の中で1番熱中症対策をしたのではないでしょうか笑

さておき、子どもたちには熱中症にならないように運動量を調整したり、時間の配分に気をつけながら楽しく進行できました!

W.K.S.P 大塚 貴之

令和6年度館林市ラグビーふれあい活動実績

・5/8 館林市立六郷保育園

・5/31 館林市立松浪保育園(活動レポート

・6/5 館林市立多々良保育園(活動レポート

・6/12 館林市立美園保育園(活動レポート

・6/26 館林市立渡瀬保育園(活動レポート