W.K.S.P

第12回W.K.S.Pアカデミー熊谷クラスレポート

W.K.S.Pアカデミーのコーチを務めます、みやっきーです!
熊谷クラス12回目のトレーニングお疲れ様でした!

今日が終業式の人がほとんどで、夏休みがスタートしましたね!

ゴールデンウィーク明けのアカデミー1発目に「夏休みまで全力で駆け抜けましょう!」って言ってたのがついこの前のように感じ、今は「えっ、もう夏休みが来たの?!」って時の速さを感じるばかりです。

夏休みは自分と向き合う時間が長くなります。

日々の生活の中で、ラグビーに取り組む時間だけでなく、家族との時間、プライベートな時間も多くなります。

心身ともに成長する皆さんに期待していますし、成長のきっかけがこのアカデミーであるように我々コーチも全力で頑張ります。

そして夏休みを待ってたかのように、天気予報も連日の猛暑日を予想していますね!

暑さ対策の意識は十分だと思いますが、行動に起こさなければ意味がないので、日々の習慣になるような暑さ対策を心がけましょう。

ラグビーも一緒ですね。

コミュニケーションが大切なのは、みんな理解しています。

でもいざプレーしてみると、遠慮があったり不安になったり人に任せたりとなかなかコミュニケーションが顔を出してくれません。

中学生あるあると言えばそれまでなのですが、自分にブレーキをかけているのも事実なので、殻を破って自分の想いを伝えることも磨いてほしいなと思います。

本日のトレーニング⚔️

🏉2 v 2

「右!左!」など、絶対に間違えることのないコミュニケーションから取り組んでみましょう。

🏉ステップバックアタック

ボールキャリアはすぐに戻らないと、ディフェンスにスペースを潰されてしまいましたね。

なので緊急性を持ってプレーしましょう。

🏉ボールゲーム&体幹トレーニング

ロングパスや山なりのパスは相手に間合いを詰められるリスクがあります。

細かいパスと、セカンドタッチ(パスをしたらすぐにまたボールをもらうコースにポジショニングする)を駆使してトライを目指しましょう!

本日の熊谷クラスの練習メニューです。

1 アクティブウォーミングアップ

2 2 v 2

3 ステップバックアタック

4 ボールゲーム&体幹トレーニング

5 振り返りの時間

W.K.S.Pアカデミー

みやっきー