W.K.S.Pアカデミーのコーチを務めます、みやっきーです!
太田クラス28回目のトレーニングお疲れ様でした!

11月最後のトレーニングになりました。
皆さん、11月は秋を感じる季節だったでしょうか??
「食欲の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」などが代表されますが、皆さんにとってはどんな秋でしたか。
またこの時期は、ヨーロッパを中心に世界の代表チームがテストマッチを行いました。
日本代表も、なかなか期待する結果は出ませんでしたが、最終戦のジョージア代表に勝利して世界ランキングも一つ上げることができました。
そんな日本代表選手たちも束の間の休息を経て、いよいよジャパンラグビーリーグワンは12月13日(土)より開幕されます!
埼玉パナソニックワイルドナイツの開幕戦の相手は、2連覇中の東芝ブレイブルーパス東京です。
激戦必至の好ゲームになること間違いなしですね。
皆さんの応援、期待しております!

本日より、日本ラグビーフットボール協会公認B級コーチ資格講習会が始まりましたので、小学生のスタートをタカと沼さんにお願いしました。
コーチ陣でやることを共有しているとはいえ、任せられるのは心強いしありがたいですね。
途中参加にも関わらず、みんな僕に挨拶をちゃんとしてくれて嬉しかったです!



本日のトレーニング⚔️
🏉テンポアタック(タカ)
テンポを上げてアタックするイメージはみんなしっかり持ててますね。
でも時系列で整理することが大切で、なんとなく速くしようとするとプレーが雑になるので、1つ1つ丁寧にプレーをすることを前提に、テンポを上げましょう!















🏉3 v 2(みやっきー)
縦に並んだアタックセットから、どうすれば幅の広いアタックができるのか。
1人目のランコースと、2.3人目のランコースが大切です。















🏉ボールゲーム&体幹トレーニング
「ここぞ」って時に胸キャッチがありましたね。
レシーバーの問題もありますが、パサーの問題もあります。
あと、胸キャッチに意識が行きがちですが、狙うのはあくまでトライです。


































【次回のW.K.S.Pアカデミー太田クラス】
2025年12月4日(木)
場所:太田市第2サッカー・ラグビー場
小学生:17時10分〜18時30分
中学生:18時40分〜20時00分









本日の太田クラスの練習メニューです。
1 アクティブウォーミングアップ
→ダイナミックストレッチ
→4列パス
2 テンポアタック
3 3 v 2
4 ボールゲーム&体幹トレーニング
5 振り返りの時間
W.K.S.Pアカデミー
みやっきー


