W.K.S.Pアカデミーのコーチを務めます、みやっきーです!
高崎クラス21回目のトレーニングお疲れ様でした!

みなさん、世界陸上はご覧になられましたか??
東京で行われていたこともあり、すごい盛り上がりで僕も時間の許す限りはずっと見ていました。
日本人選手の頑張りに精一杯の応援をし、感動をたくさんもらいました。
そして世界の個性あふれるアスリート達にもさまざまな思いを馳せて応援いたしました。
一人一人にドラマがあって、やっぱりスポーツっていいなと思いました。
着目したのは結果だけではありません。

競技に臨む前のルーティーンも楽しみにしていました。
ルーティーンを大切にするアスリートは数多くおります。
僕自身も現役時代はいくつかのルーティーンを持っておりました。
ルーティーンを行うことで気持ちが落ち着き、スイッチが入ります。
世界陸上でも、いろんなアスリートのルーティーンが見れておもしろかったです。
アカデミーの皆さんも、自分なりのルーティーンを見つけて、最大パフォーマンスを試合で発揮しましょう!


さて、来週の高崎クラスは予備日を使っての、中学生のみの開催となります。
これは8月20日に、中学生クラスが開催される前に雷で中止になった分の振り替え開催となります。
小学生はお休みとなりますので、お間違えないようお願いいたします。
そしてすっかり秋めいてきましたので、体調管理にはくれぐれも気をつけてくださいね!

本日のトレーニング⚔️
🏉トライレース(タカ)
ランダムに鳴る笛に合わせてラックを作り、ハーフを決めてトライを目指します。
途中でディフェンスも入りますので、ゲーム感覚でスキルを高めることができましたね!




















🏉パスパス3 v 2(みやっきー)
パスを横に回した後に、目の前の3 v 2を行います。
目線を外してしまうので、頭の整理が必要な練習になりましたね。









🏉ボールゲーム&体幹トレーニング
中学生はお約束の最後にトライを取ったチームが勝ち、というルールで白熱の戦いを繰り広げてくれました。
負けた方はもちろん、片付けをしてもらいました(^ ^)

















【次回のW.K.S.Pアカデミー高崎クラス】
2025年10月1日(水)
場所:高崎市菊地サッカー・ラグビー場
小学生:17時10分〜18時30分
中学生:18時50分〜20時10分

本日の高崎クラスの練習メニューです。
1 アクティブウォーミングアップ
→ダイナミックストレッチ
→パスレース
2 トライレース
3 パスパス3 v 2
4 ボールゲーム&体幹トレーニング
5 振り返りの時間
W.K.S.Pアカデミー
みやっきー