W.K.S.Pアカデミーのコーチを務めます、みやっきーです!
前橋クラス17回目のトレーニングお疲れ様でした!

長かった夏休みも、いよいよ今週でおしまいですね。
1学期の終わりから自分自身を振り返ってみて、皆さんはどんな成長ができましたか?
そして、2学期に向けてはどんな準備をしていますか?
体は夏休みのリズムになっています。
だから、今週しっかり学校のリズムを作るために寝る時間や起きる時間を学校タイムに合わすなど、それぞれで工夫をして2学期がいいスタート切れるように調整しましょうね!
もちろん、宿題の提出は完璧にお願いします!笑
まだまだ暑い日が続きそうですね。
あるニュースの天気予報では、8月のカレンダーをめくっても9月ではなく、また8月になるみたいなことを言ってました。

つまり、30度以上の真夏日が続いて、9月の最初の方は猛暑日になるところが複数あるみたいです。
個人的には夏が好きなので、夏が続くのは嬉しいですが、夏休みの雰囲気が好きなので9月はやっぱり秋を感じたいですね!
でも日がかげってくるのが本当に早くなりました。
小学生が終わる頃には照明をつけないといけません。
日没に関しては、お先に秋がやってきそうです。
引き続き熱中症対策は継続しながらも、秋の旬の食べ物も楽しみにしたいです!
本日のトレーニング⚔️
🏉3秒アタック(タカ)
3秒以内にアタックをするためには、誰がどのような形でスクラムハーフ役をするのが大事でしたでしょうか。












🏉2ndボールタッチアタック(みやっきー)
スクラムハーフ役の人はどうしてもパスをした後、ボールの行方を目で追うだけで、次のプレーに関与する姿勢がどのクラスもなかったので、今回はスクラムハーフ役の人がパスアウトした後に、もう1回ボールを触る練習をしました。
















🏉ボールゲーム&体幹トレーニング
速いテンポの中で有効なアタックをするためにはどうすればよかったでしょうか??






















【次回のW.K.S.Pアカデミー前橋クラス】
2025年9月2日(火)
場所:敷島緑地ラグビー場
小学生:17時10分〜18時30分
中学生:18時50分〜20時10分


本日の前橋クラスの練習メニューです。
1 アクティブウォーミングアップ
→ダイナミックストレッチ
→じゃんけん1 v 1
2 3秒アタック
3 2ndボールタッチアタック
4 ボールゲーム&体幹トレーニング
5 振り返りの時間
W.K.S.Pアカデミー
みやっきー