ワイルドナイツスポーツプロモーション

Common その他

Newsぺージ

第26回W.K.S.Pアカデミー太田クラスレポート

W.K.S.Pアカデミーのコーチを務めます、まっさんです!

 

午前中は雲が多く肌寒くなり、午後は少し日差しもあり暖かく、日が沈めばグッと冷え込む1日となり、朝昼晩の気温差が激しかったですね。

 

乾燥の季節となり、寒くなってきましたがこまめなうがいや水分補給で喉を潤して風邪から身を守っていきましょう!

 

アカデミーの最中もこまめに水分補給の時間を設けているので、喉が渇いていないと思っていても一口は飲むようにしましょうね。

 

またアカデミー終了後は頭から湯気が出るくらい動き回っています。その分汗もかいていることでしょう。

 

濡れたままのシャツのままでは体が冷えてしまうので、タオルなどで体を拭いて着替えることをお勧めします。

 

大好きなラグビーを楽しむためにも、自身の健康が何より大切ですからね^^

 

では本日のレポートです。

 

本日はスポーツ医科学チームの松原さんが来て下さり、パワーポジションやフットワークについて学びました。

 

 

 

押されてもびくともしないということは、押すときも力が入るということですね!

 

またこのパワーポジションは足の位置を変えればダッシュの加速を上げる姿勢にもなります。

 

 

 

身につけておくと得しかないこのパワーポジションを手にいれましょう!

 

■タップキックGO!(タカレポート)

本日みやっきーは別業務のため不在でして、みやっきー考案のドリルをたかが担当しました。

 

 

3v2を2v1にする目的を持ち、どうやって2v1の状況を作るか?

 

アタック真ん中のプレイヤーの判断がキーですね!

 

早くボールをもらうにしても、どちらかにパスする選択も2v1にするには、アタックの全体像をイメージすることから判断することができます。

 

イメージを整理することで、より判断しやすくなるのでごっちゃこちゃにならないようにしましょうね!

 

 

 

 

 

■2ndフェーズ3v2

 

先週と同じドリルとなります。

 

目的は、全員が同じ方向に攻撃をしてトライをとることです。

 

どちらの方向に攻撃をするのかの判断材料はディフェンスの動きでしたね。

 

 

ディフェンスはどちらかのコーナーを回るので、逆のサイドはディフェンスがいない状況となります。

 

ディフェンスがいない方、つまりスペースがある方に攻撃をすればトライのチャンスも高くなりますね!

 

 

どちらにスペースがあるのかは一目瞭然ですが、全員が見えているとは限りません。

 

分かっていることでもあえて口にすることで、全員が同じ認識となり目的を達成しやすくなります!

 

 

 

■ボールゲーム

 

前回までのルールに「3秒ルール」を追加しました。

 

ボールを置いてから3秒以内にボールを動かさないとターンオーバーになるというルールでしたね。

 

このルールを聞いた時のアカデミー生のリアクションも様々でしたね(笑)

 

必然的にどうなるか頭でイメージできているということですね。

 

とはいえ、いざゲームが始まると早いテンポでの攻撃にも対応でき、ただボールを動かすのではなく、意図してスペースにボールを運ぶプレーも多く見られました。

 

瞬間的な判断力やそれをプレーで表現するスキルの成長も感じられる良いボールゲームでした!

 

 

 

【次回のW.K.S.Pアカデミー太田クラス】

2021年11月25日(木)

場所:龍舞グラウンド

小学生:17時10分~18時30分

中学生:18時50分~20時10分

 

本日の太田クラスの練習メニューです。

1 アクティブウォーミングアップ

→パワーポジション&フットワークスキル

2 タップキックGo!

3 2ndフェーズ3v2

4 ボールゲーム&マツトレ

5 振り返りの時間

 

W.K.S.P

田仲 一正

ニューストップへ →

お問い合わせありがとうございます。

後ほど、ご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。