ワイルドナイツスポーツプロモーション

Common その他

Newsぺージ

第28回W.K.S.Pアカデミー太田クラスレポート

W.K.S.Pアカデミーのメインコーチを務めます、みやっきーです!

 

本日は1日中しとしと降る雨に加えて気温もぐっと低くなったのと、使用させてもらっているパナソニック ワイルドナイツのグラウンドのダメージを軽減するため60分の短縮開催とさせて頂きました。

 

それに伴い、小学生クラスは時間の変更をお願いしました。

 

まずはアカデミー生と保護者の皆さまにはご理解を賜り、その中で本日もたくさんのご参加頂いたこと、心より感謝申し上げます。

 

さて、本日は60分間の中でどれだけ運動量を多くしてボールに触れる機会、そして体を動かす機会を増やそうかとメニューを考えました。

 

アップでは休まず自重トレーニングを兼ねたストレッチを行いました!

 

ドリル自体は前回まで行った2 v 2,3 v 3を中心としたドリルで、これに関してはアタック側にもディフェンス側にも限られたスペースと同じ人数の中でいかにチャンスを作るかという経験をして、体感してもらいたくて継続しています。

 

2 v 2や3 v 3は難しく考えすぎずに、感覚から学んで欲しいです

 

背景には基本スキルの土台がしっかりしているので、パスが繋がらなかったり抜けなかった止められなかったと気にする必要はありません。

 

それよりも自分の持っている引き出しの中で今の判断はどうだったか?というところに主眼を置いて欲しいです。

 

できるのにやらないのはもったいないし、できないことを無理にやる必要はありません。

 

可能性のある範囲で局面に応じた判断ができるようにまずは思い切って(一生懸命)チャレンジして欲しいと願います。

 

そうそう!思い切ってチャレンジ!!

 

また、どのクラスにも共通するのですが次への準備がとにかく遅いのが気になります。

 

ラグビーの試合では隙を作ればどんどん攻め込まれます。

 

逆に相手に隙があるのにそこを攻める準備ができていなければその隙を埋められます。

 

これこそめちゃくちゃもったいないですね。

 

推測するならば普段の練習でテンポの速い練習をしていなかったり、型の中で練習している癖がついているのかなと思います。

 

チームトークも30秒限定ですが、トーク力は身についてますね!

 

練習は試合で結果を出すために行っているのに、試合から遠くなっている練習になっていませんか?

 

いわゆる「練習のための練習」ですね。

 

間をとって、型にはめて練習することを全て否定しませんが、それに慣れるのはあまりオススメしないということをお伝えします。

 

アカデミーでは、いろんなテンポやアプローチで皆さんにプレッシャーをかけていきます。

 

引き続き楽しみにしてくださいね!笑

 

特定されないスコアができるボールゲームでした

 

本日の太田クラスの練習メニューです。

 

1 アクティブウォーミングアップ

→ペア鬼ごっこ

→ダイナミックストレッチ(自重トレーニング)

2 2 v 2,3 v 3

3 2 v 1,3 v 2

4 ボールゲーム&タカトレ

5 振り返りの時間

 

W.K.S.P

Takashi MIYAKE

 

ニューストップへ →

お問い合わせありがとうございます。

後ほど、ご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。